シーズラボ 口コミ 勧誘

勧誘お断り

シーズラボの勧誘はどう?

WEB予約限定割引キャンペーン中↓

脂肪測定システム

比較的勧誘がゆるいことで有名なシーズラボですが・・・。

⇒ シーズ・ラボの公式サイトはコチラ【キャンペーン特設 Ver】

 

こんな疑問を持つ人がいました。

 

「シーズラボって本当に勧誘ってないの??」

 

ということだったんですね。(´・ω・`)

確かにこれから体験に通おうとする人なら気になりますよね・・・。

今回はこのことについてまとめたいと思います。

 

ということで実態はどうなってるのか口コミ情報から調べました。

その結論としては・・・

 

残念ながら勧誘が全くないということはない!

 

エステサロンである以上初回体験からの勧誘はある

 

でも他社の強引な勧誘とは違う様子な印象だった

 

といったような結果になりました。

 

エステサロンである以上お客さんが契約してなんぼの世界です。

やっぱり体験だけで終わったら赤字になってしまいます。(´・ω・`)

実態としては多少の勧誘はあるようです。

 

ただ勧誘自体は強引に即決を促すものではないようです。

後日でもOK!」的なスタンスなんだそうです。(さすが大手)

 

そういった意味では通った後にじっくりと考える時間がありそうですね。

勧誘についての口コミ情報

パソコン女性

シーズラボの初回体験に行った時の口コミをまとめました。

どの程度の勧誘があるのかご参考にして頂ければと思います。(´・ω・`)

 

(20代・女性

 

女性ダイエットプログラムの体験に行きました。

 

施術は満足できたんですが、検討してから決めようと思ってました。

 

店頭では見積もりを提示されて「いかがですか?」と言われました。

 

家で検討したい」と伝えるとあっさりと「わかりました。気になる点があればいつでも連絡してくださいね。」という感じでした。

 

思っていた以上にあっさりしてました。

 

強引な勧誘がなかったので好感を持つことができます。

(20代・女性

 

女性初回体験後に見積もりをもらって検討することにしました。

 

それから1回だけ電話がかかってきました。

 

あれからいかがですか?」といった感じの電話です。

 

金銭的に余裕がないので、それからにしようと思ってます」と伝えました。

 

そうすると「わかりました。またいつでも気になることがあれば連絡して下さいね。」と終了しました。

 

これ以降は電話連絡は来ませんし、無理な勧誘はしてこないイメージです。

 

スタッフも親切だったのでボーナスが入ったら通おうと思います。

 

このような勧誘に関する口コミ情報がありました。

即決絶対主義のようなエステサロンではないので安心できそうですね。(^_^;)

 

スタッフの教育が徹底しているのか強引な勧誘は少ないようです。

ただ人によっては強引な感じに思えてしまう人もいるそうです。

他社エステサロンと比較したらゆるいといった感じなのかもしれませんね。(・∀・)

シーズラボの勧誘まとめ

女性

シーズラボの勧誘のまとめは以下のような感じです。

 

  • 施術後に料金の見積もりを提示
  • 契約するかどうかの意思確認(理詰で強引ではなく「いかがですか~?」とゆるいスタンス)
  • 基本的に引き留めは無し(スタッフによるところもある)
  • 後日に電話連絡が来るけど、気分を害す営業電話ではない。
  • 3ヶ月に1回ほどDMが来ることがある

 

と言った感じです。

 

シーズラボの営業スタンスを一言でまとめると・・・

 

「待ちの営業スタイル」

 

強引に入会に持ち込むというわけでなく、考えて契約してもらう感じの印象です。

実際に入会した人は後日決めてる人の割合が多い気がします。

 

こんな感じのスタイルなので、「勧誘が全くない!」わけではありませんね。

ただこれくらいであれば気軽に初回体験には行けそうな気がしますね。(・∀・)

※勧誘が全く苦手な人はオススメできません。

 

シーズラボの初回体験キャンペーンはこちらの公式サイトからご覧下さい。